top of page
アーカイブ 2022春
​ ファンダム調査報告(グループ④)
ゲスト講師(敬称略)

・今井了介(作詞家、音楽プロデューサー)

・野本晶(Merlin Japan General Manager)

・川田十夢(ARクリエイター、開発者)

・三原龍太郎(慶應義塾大学経済学部 准教授)

・髙橋俊太(Avex Asia President) ほか

アクティブラーニング発表概要
Creator Artist Group

手 HAND

三田キャンパスの中庭を舞台にしたホラーテイストの実写ムービー。個人制作。

Creator Artist Group

エンターテインメントからの自立を主題に「声」や「色」が奪われた世界を描いたサイレントアニメーション。個人制作。

Creator Artist Group

My Right

コロナ禍の大学生をテーマに描いた実写とアニメーションによるオリジナルミュージックビデオ。受講生共作。

​Producer ​Management Group

​アイドルプロデュース

東南アジアなどの親日国を対象にSNS上の応援で成長するオリジナルキャラクターを活用したアイドルプロデュースを提案。

Producer Management Group

BAND PRESENTATION

イギリスのロック人気分析全歌詞英語のZ世代ロックバンド「WENDY」の海外展開企画を提案。

Producer Management Group

日本のアニメを世界で売り出す

世界基準のエンタメへのチューニングを目標に「製作委員会方式からの脱却」と「制作拠点の現地化」を提案。

Producer Management Group

「全米を揺さぶる」演劇集団

移動式劇場を現地化し、日本の物語✖映像技術✖食を海外でヒットさせるための10年施策を提案。

Entrepreneur ​RightsBusiness ​Group

​エンタメを素材に世界で収益を上げられるビジネスモデルを考える あつ森✖メタバース

エンタメコンテンツを完全ライツフリーで提供し二次拡散を構造的に活発化させるプラットフォームを提案。

​Fandom Research ​Group

ファンダムリサーチ なにがファンであり、どう行動し、なぜファンになるのか

​アンケート調査から「好きの尺度と認識」を探り、偶発性✖意外性を鍵とした効果的なファンの布教方法を提案。(本ページ上部参照)

bottom of page