top of page
慶應義塾大学エンターテインメント・コミュニケーションズ・スタディーズ
アーカイブ 2022秋

03:02
ゲスト講師(敬称略)
・井上俊次(作曲家、音楽プロデューサー)
・山口哲一(Studio Enter 代表取締役)
・中川悠介(アソビシステム 代表取締役)
・鈴木貴歩(ParadeAll 代表取締役)
・中山淳雄(エンタメ社会学者)
・TAKE(flow ギタリスト)
・分部悠介(IPFORWARDグループ代表弁護士)
アクティブラーニング発表概要
Creator Artist Group
赤い靴
オリジナルのボカロ楽曲と楽曲をイメージしたイラスト動画によって構成されたミュージックビデオ。受講生共作。(本ページ上部参照)
Creator Artist Group
アイソレイト(REMIX)ほか
山崎あおい作詞作曲の「アイソレイト」を対象にライブ映えを意識した編曲とオリジナルのEDMの2曲に挑戦。個人制作。
Producer Management Group
12月26日
山崎あおい作曲の楽曲に歌詞をつけ、歌唱でレコーディングに挑戦。個人制作。
Producer Management Group
アイドルグループ「Jenaissance」がBillboard Hot 100にランクインするまでの軌跡
メタバース上で引退・卒業したアイドルを覆面で再結集させ、日本のエンタメ業界を再興する企画を提案。
Producer Management Group
藤井風を世界的スターに
インディーズシーンが盛り上がりを見せるイギリスを皮切りに生演奏にこだわった第三者プロデュース企画を提案。
Entrepreneur RightsBusiness Group
音楽発見アプリ「Music Hunt」
旅行をしながら宝さがし感覚で「音楽」や「音楽に関わるコンテンツ」を集めるサービスを提案。
Fandom Research Group
ファンダムリサーチ
International Otaku Expo Association(IOEA/国際オタクイベント協会)を通じたアンケートを実施。調査結果を発表。(本ページ上部参照)
bottom of page